ワーママ 家族5人の洗濯はどうしてる?我が家はの縦型洗濯機+衣類乾燥除湿機で全部乾かす!

  • URLをコピーしました!

子どもがいる家庭って洗濯どうしてるの?

って思いますよね!

1人暮らしの時は数日に1回の洗濯

夫婦になったら毎日1回、時々回さない日もある

1人子どもが産まれたら毎日回すなど、家族の人数が増えるごとに、洗濯の回数も増える!

そして子供が3人になり、洗濯の量もドカンと増えていきます!

我が家も、どんどん洗濯が増え、1日1~2回洗濯機を回しています

金曜日なんか、体操服や、お布団カバーもあって本当に洗濯が多い!

また、子どもの洗濯は、砂汚れや食事の汚れ、何の汚れ?ってのもあったりで、汚れ落ちも大事!

プリントTシャツも多いので、乾燥機も気を付けないといけない、など、洗濯ひとつとっても、いろいろな気配りが必要になってきます。

そこで、我が家はドラム式洗濯機から、縦型洗濯機+衣類乾燥除湿機に切り替えました

人生で初めて衣類乾燥除湿機を使いましたが、

縦型洗濯機+衣類乾燥除湿機!めちゃくちゃいい!!

汚れ落ちもよし、乾燥にも気を遣わない!

洗濯が多い家庭は、いろいろな洗濯が一気に乾かせるので、

むしろドラム式よりいい?なんて思っています。

今回は、共働き5人家族の洗濯事情について、我が家の一例をご紹介します!

✔この記事にはこんなことが書いてあります

  • 共働き家庭の洗濯はどうやってる?(我が家の一例)
  • 共働き家庭が、ドラム洗濯機から、縦型洗濯機+衣類乾燥機に切り替えたメリット・デメリット
三菱電機
¥45,400 (2023/06/26 00:05時点 | Yahooショッピング調べ)
目次

共働きの洗濯はいつしている?我が家の場合

共働き家庭の洗濯はどうしているかの疑問を表す画像

我が家は夜にしています

なぜなら、夜の洗濯は

  • 汚れた服をその日のうちに洗濯できるので、雑菌がわきにくい
  • 保育園かばん、幼稚園鞄などを、夜のうちにチェックできるので、持ち物チェックになる
  • 朝起きられないかもしれないプレッシャーがない

というメリットがあるからです。

1つずつ説明していきます。

汚れた服をその日のうちに洗濯できるので、雑菌がわきにくい

特に保育園に通っていると、スタイや汚れた服が多い!

食事の汚れや、よだれなど、結構濡れて、よごれているものが多いです。

我が家も、長男・次男はよだれが多く、毎日スタイを5~6枚替える日々。

スタイを濡れたままにすると、雑菌が増えやすくカビが生えたり、においがついたり・・・。

なので、その日のうちに洗濯をして、汚れをすっきりできます!

保育園かばん、幼稚園かばんを、夜のうちにチェックできる

夜に洗濯するためには、保育園・幼稚園のかばんの中を確認するので、結果的に、持ち物のチェックになります。

夜のうちにカバンを確認するので、そのまま次の日の準備もでき、朝のバタバタでも忘れ物せず出発できます

朝起きられないかもしれないプレッシャーがない

夜に洗濯をしておくと、朝起きられないかもしれないというプレッシャーがありません

以前、朝型生活にしたこともありますが、早く寝ても、早く起きれるタイプではなかった・・・。

特に、日の出が遅い時期は、なかなか暗い時間から起きられす。

また、自分が朝早く起きると子どもも起きてしまうという・・・

夜に洗濯をしておくと、プレッシャーがなく、確実に洗濯ができるので、安心して寝られます!

我が家は、縦型洗濯機+衣類乾燥機を使っています!

縦型洗濯機と衣類乾燥除湿機の画像

我が家も以前は洗濯乾燥機付きのドラム式洗濯機でしたが、なかなかうまく活用できませんでした。

共働きは洗濯乾燥機付きでしょと思っていましたが、ドラム式洗濯機は、助けられた部分以上にストレスも多かった

それは

  • 乾燥フィルターの掃除が面倒(フィルター掃除しないと乾燥機能がダウン)
  • 乾かせるものに限りがある
  • 洗濯機が重すぎて、洗濯機の付近に落ちてしまったのもが拾えない

です。

ドラム式洗濯機のあるあるなのかな~と思いつつ、だんだんストレスに・・・。

タオル類は乾燥機、プリントシャツは部屋干しなど、振り分けるのも大変。

いろいろ試しましたが、乾燥機が使えないものは部屋干しで生乾き臭が気になるし、そのうちスタイも臭くなり・・・。

そこで、我が家は縦型洗濯機+衣類乾燥機にしました!

古い家なので、浴室乾燥機はなく、いまから工事するのも大変!

ということで、とりあえず~と、衣類乾燥機を導入!

晴れの日は外で干しますが、雨や雨が予想される日は、衣類乾燥機で乾かします。

夜から朝まで 5~6時間ほど衣類乾燥除湿機を動かすと朝には乾燥完了!

乾燥機が使えるものと使えないものを分ける必要もなく、

飾りのついたものから、タオル類まで、全部乾かせるので

今までのストレスから開放~!

では、

私が実際に使って分かった、縦型洗濯機+衣類乾燥除湿機のメリット・デメリットを紹介します。

縦型洗濯機+衣類乾燥除湿機のメリット

メリットを表す画像

縦型洗濯機+衣類乾燥除湿機のメリットは

  • 洗濯機の値段が安い
  • 乾燥機の管理がラクチン
  • 汚れがよく落ちる
  • 振り分けなしで全部乾かせる

です。

洗濯機の値段が安い

もともと25万円くらいのドラム式を使っていたのですが、縦型洗濯機は8㎏で8万円ほどでした。

15万円以上の価格差!

ちなみに衣類乾燥除湿機は約4万円ほどだったので合計してもドラム式洗濯機よりも安いです!

実は、ドラム式を使った人が縦型に切り替えているパターンも多い!

我が家はZABOONです!

乾燥機の管理がラクチン

衣類乾燥除湿機は、ドラム式の乾燥機と比べて格段に管理が楽です。

後ろのフィルターを外してパタパタ!

埃が多いときは掃除機で吸えばあっという間です。

使ったあとは内部クリーンボタンをポチ!内部も自動でクリーン。

ドラム式の時のホコリまみれのフィルター掃除に比べるとめちゃくちゃ楽です!

汚れがよく落ちる

縦型洗濯機は、やはり汚れがよく落ちます!

ドラム式の時は節水ではありましたが、時々汚れ落ちが悪いときが・・・。

縦型洗濯機は使う水の量は多いですが、その分汚れ落ちがよくすっきり!

子ども服は砂汚れ・泥汚れ、何の汚れ?というのもよくあるので、どれも結構よく落ちます!

振り分けなしで全部乾かせる

衣類乾燥除湿機で乾かすので、高温になりすぎることなく、プリントTシャツや、乾燥機が使えない素材の洋服もすべて乾かすことができます

私はこれが欲しかった!

ドラム式だと乾燥機が使えるもの、使えないものを振り分ける手間がめちゃくちゃ大変!!

Tシャツのプリント部分がくっついたり、洗濯表示を見間違えて、あれ?ってほど縮んだり・・・。

我が家の場合、洗濯後、脱衣所で洗濯物を干して、

そのまま脱衣所を締め切って衣類乾燥除湿機を回すだけ!

脱衣所を丸ごと乾燥室にしています

朝にはすべて乾いているので、朝の時点でもう乾燥まで終了!

面倒な洗濯から乾燥が朝までに済んでしまいます!

縦型洗濯機+衣類乾燥除湿機のデメリット

デメリットを表す画像

縦型洗濯機+衣類乾燥除湿機のデメリットは

  • 水道代がかかる
  • 乾燥させるものが多いと時間がかかる
  • 衣類乾燥機の場所によって乾燥にむらがある
  • 衣類乾燥機が重い

です。

水道代がかかる

やはり、縦型洗濯機は、水道代がかかります

ドラム式の時も1日2回ほど回していましたが、そのころと比べると月1000~1500円ほど違います。

年間12000円10年で約12万円。

ドラム式洗濯機が仮に25万円、縦型洗濯機+衣類乾燥除湿機が仮に12万円とすると、その差約13万円。

約10年で価格差がなくなります。

乾燥させるものが多いと時間がかかる

我が家で使っているものは18L/ 日の大容量です。

しかし、洗濯物が多い日は乾燥に時間がかかります

逆に、洗濯が少ない日は、朝までかからずすっきり乾いています。

衣類乾燥機の場所によって乾燥にむらがある

基本的にむらなく乾燥させてはくれますが、分厚い生地や、風邪が当たりにくいところの洗濯は、乾きにくいことがあります。

実際に1年くらい使っていますが、だんだん乾きやすい場所がわかってくるので、上手に乾かすことができるようになってきます。

衣類乾燥除湿機が重い

衣類乾燥除湿機自体が約15㎏あります。

キャスターが付いているので、横移動はらくらくですが、持ち上げるのは結構大変です。

まとめ

今回は、家族5人の洗濯をどのようにしているのかをまとめました。

我が家の場合、

  • 夜に洗濯
  • 縦型洗濯機+衣類乾燥除湿機

で洗濯をしています!

家族が多い分、洗濯物自体が多いので、そもそも大変ではあります。

しかし、縦型洗濯機+衣類乾燥除湿機に切り替えたことで、

  • 乾燥機の管理も楽
  • 洗濯物の汚れ落ちもよく
  • 乾燥で失敗することもなく

ストレスがめちゃくちゃ減りました!

我が家の場合はこのようになりましたが、ご家庭の状況や、子どもの年齢によって洗濯事情は変わっていくと思います

大変な洗濯が少しでも楽に、ストレスなくできますように!

ここまで読んでいただいてありがとうございました。

参考になればうれしいです。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

7歳👩、4歳👨、0歳👨の3児の母をしていますkamoです。
日々育児や仕事をしている中で、いろいろなブログに助けられました。
今度は自分が育児や仕事をしている中で、わかったことや気になったことをブログで発信していきたいと思います。

目次
閉じる